本日の人気記事
- AppleTVをおすすめする4つの理由
- 『劇場版 蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-DC』、人類とメンタルモデルを隔てるものは何か
- 【ラブライブ!5th】μ’s Go→Go! LoveLive!2015 ~Dream Sensation!参加してきました。
- どん兵衛は関西風と関東風で味が違う!?実際に2種類を食べ比べ
- 実は簡単!LANケーブルの作り方
- ニコン AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8Gをひっそりと購入!梅田でぶらり散策
- e☆イヤホンオリジナルカスタムピース、「eA-R38」レビュー
- イヤホンにノイズが入った時の対処法、修理に出す前にまず試してみよう「接点復活スプレー」
- ご当地グルメ静岡県民のソウルフード!炭焼きレストラン「さわやか」のげんこつハンバーグ
- 【Splatoon2】スプラトゥーン2ではどっちがいいの?Pro コントローラーとホリパッドを比べてみる
いっしょん的iPhoneオススメアプリ10選
2017/05/27
どうも、いっしょん(@issyon_memo)です。
今回は私が普段使っていて便利だなーと思うアプリを紹介したいと思います。
[スポンサーリンク]
オススメアプリ10選!
Echofon
シンプルで高性能なTwitterクライアントです。無料版は広告が画面の下につきますが気にならないレベルなので問題ないかと思います。
無料版でも有料版と同じ機能が使えるので無理に有料版にする必要は無いです。
LINE
言わずと知れた超有名アプリです。LINEを導入してから知り合いとのメッセージのやり取りはほぼLINEになりました。
iMemGraph
iPhoneのメモリ使用状況をモニターするアプリです。有料アドオンを購入することにより、メモリ解放を行うことが出来ます。
iOS8ではウィジェットに登録することも出来ます。詳細はこちらをご覧ください。「私がiPhoneで使用しているウィジェットを紹介します。」
GRContact
グループで区分けできる連絡帳アプリです。標準の連絡帳アプリは少々使い辛いです・・・。登録件数が少ない内は構いませんが、登録件数が増えてくると目的のアドレス、電話番号にたどり着くのが大変です。
このアプリは簡単にグループ分けができてとても分かりやすくなります。
Evernote
こちらも言わずと知れた有名アプリです。Evernoteはオンラインメモサービスの名称です。Evernoteは文字だけでなく、画像や音声や動画なども貼り付けることができ、アカウントを作成してiPhoneの他にPCやAndroidでも同じ文章を読むことができます。
QRアプリ[lite]
iPhoneには赤外線通信が無いので自分のメールアドレスや電話番号を相手に伝えるのは大変です。そんな時、このアプリに自分のメールアドレスや電話番号を登録しておけばQRコードとして出力できるので、このQRコードを相手に読み取ってもらうだけで簡単にメールアドレス、電話番号等を伝えることができます。
一眼トイTiltShiftGen無料版
一時期流行った写真をミニチュア写真風に撮るアプリです。撮った写真やカメラロールに保存されている写真をミニチュア写真風に加工することができます。
乗換案内
「ジョルダン」がリリースしているアプリです。地方に出張が多い私にとって無くてはならないアプリです。ほんと助かってます。
スタバメモ
スターバックスのメニューを確認できるアプリです。
自分オリジナルのカスタマイズをメモしたり、オススメのカスタマイズも載っているので色々と試してみて自分に合ったカスタマイズを見つけるのも楽しいかもしれませんね。
Amazonアプリ
私も日々お世話になっているAmazonの公式アプリです。このアプリから商品を注文する事ができます。このアプリがリリースされた事で、私の突発的なポチりが増えたような気がします・・・。
[スポンサーリンク]
まとめ
この他にもまだまだ便利なアプリが沢山リリースされています。今日ご紹介したアプリはまだほんの一部なので便利なアプリを見つけたら是非教えてください。
それでは。
[スポンサーリンク]