本日の人気記事
- AppleTVをおすすめする4つの理由
- 『劇場版 蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-DC』、人類とメンタルモデルを隔てるものは何か
- 【ラブライブ!5th】μ’s Go→Go! LoveLive!2015 ~Dream Sensation!参加してきました。
- どん兵衛は関西風と関東風で味が違う!?実際に2種類を食べ比べ
- 実は簡単!LANケーブルの作り方
- ニコン AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8Gをひっそりと購入!梅田でぶらり散策
- e☆イヤホンオリジナルカスタムピース、「eA-R38」レビュー
- イヤホンにノイズが入った時の対処法、修理に出す前にまず試してみよう「接点復活スプレー」
- ご当地グルメ静岡県民のソウルフード!炭焼きレストラン「さわやか」のげんこつハンバーグ
- 【Splatoon2】スプラトゥーン2ではどっちがいいの?Pro コントローラーとホリパッドを比べてみる
拡散性ミリオンアーサーがサービス終了!?サービス終了日はいつ?
2015/02/23
どうも、いっしょん(@issyon_memo)です。
以前プレイしていたスマホ用ゲーム「拡散性ミリオンアーサー」のサービス終了が決定されました。プレイしていた身としては少なからず衝撃を受けました。何故サービスが終了するのでしょう。
[スポンサーリンク]
拡散性ミリオンアーサーとは
先日、ミリオンアーサーの新シリーズ「乖離性ミリオン
ガチャがインフレを起こしてレアカードがバンバン出るようになったあの『拡散性ミリオンアーサー』です。
何故サービスが終了するのか
理由を探してみたらありました。
――まず、『拡散性』が終了することになった率直な理由を教えて下さい。
いまだからお伝えすると、もともと『拡散性』を配信する前後で、とあるどうしようもない事情からコアスタッフが抜けたんです。その状態で運営を続けていき、ありがたいことにヒットはしていたのですが、それ以降に新しい展開や盛り上げ施策を行おうとしても、うまく運営ができずにいました。
コアスタッフが抜けてしまったがゆえに、核となるプログラム部分がブラックボックスのようなものになってしまい、それを手探り状態で更新していたんです。それをなんとか打破しようと考え、運営1年後のタイミングでいまの運営会社に移管をしました。そのタイミングでプログラムを1から作り直そうという話もあったんですが、通常の運営をしながら並行して新規でプログラムを作るのは思った以上の難易度で、想定していた作りにはなりませんでした。結果、運営のしやすさはさほど変わらない状態で、新しい仕組みを取り入れることも難しくなっていました。そのような大きな壁にぶつかったことが、ひとつの要因です。
出典:ファミ通App 「突如発表された『拡散性ミリオンアーサー』サービス終了の真相を訊く」
どうやら重要な役割にあったスタッフが抜けてしまってプログラム部分を触れる人間がいなくなってしまったのが原因の1つのようです。
コアスタッフがいない状態で運営を開始してものの見事にグダグダになっていました。事前登録までしてプレイしましたが、もうやめようかと思ったぐらいです。
その後「拡散性ミリオンアーサー」のサービスを行いながら、「唯一性ミリオンアーサー」や「オカルトメイデン」などのソーシャルゲームにも手を出し、どっちつかずな運営を行っていたようです。
サービス終了予定日は?
現在サービス終了前のイベントを企画しているようで、長期間のメンテナンスを行っていてログインできません。
【メンテナンス期間】
2014年12月27日(土)0:00~2015年1月19日(月)
【「MC」販売終了日】
2015年1月30日(金)16:00
MCは「拡散性ミリオンアーサー」内で使用する通貨です。
【全サービス終了日】
2015年3月30日(月)16:00
[スポンサーリンク]
まとめ
2年ほどサービスが続いた「拡散性ミリオンアーサー」が終わってしまうのは、非常に残念です。ゲームシステムはともかく、イラストはとても綺麗だったので結構好きだったのですが・・・。
「拡散性ミリオンアーサー」をプレイしていた人は「乖離性ミリオン
「乖離性ミリオン
それでは。
-関連記事-
スクエアエニックス発、『乖離性ミリオン
拡散性ミリオンアーサー引き継ぎ特典用シリアルコード配布開始!
[スポンサーリンク]